わっしょいさん家のブログ

おもにアニメ、ゲームについて。ただの感想文垂れ流しブログ。

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 9話 感想まがいのもの

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。9話~ワガママ言ってみた~

を観ました。

 

気がついてみれば、私にももう夏休み的亜空間の折り返しが来たみたいだ。なぜ夏休み的亜空間というのか。それは大学生の夏休みが長くて長くてやはり長いからだ。そして私の愛読している小説の著者の受け売りでもある。しかしこうも長いとさすがにぐうたらを極めたといっても嘘ではない私であっても不覚にもうんざりむにゃむにゃしてしまう。いやいや夏休みが長いなんて良い事ではないかこの世間知らずめ、とこれを読んでくださっているあなたが思うのもわかる。ごもっともであり、ぐうの音が出ないほどである。では私もこの夏休み的亜空間を有意義な時間に変えて見せようっ、と意気込んだのはいいものの、やはり私の体を縦横無尽に流れる阿呆の血はなにもしようとはしなかったのである。情けない話だ。

 

では感想に入ります。

ろこどるは原作の漫画もあるようですが、私はアニメを観てから知ったのである。それからすっかりろこどるの面白さ、日常系の雰囲気にどっぷり浸かりながら楽しんでいたのだが、今回の話を観てさらに面白さを感じ、そしてこのアニメの素晴らしさを知ったのだ。ああ、このアニメを観ていて良かったな、と思ったのは久しぶりかもしれない。

 

f:id:washoui:20140831001155j:plain

流川市のゆるキャラ、魚心くんは流川駅の一日駅長になることに。そのイベントで奈にゃ子と縁たちは流川駅でイベントをなることに。縁はイベントの司会を卒なくこなし、魚心くんはゆいとみらいの二人係でイベントを進める。いっぽう奈にゃ子は縁との仕事の少なさに疑問を感じ、マネージャーに聞いていた。だがマネージャーは奈にゃ子にもしっかり仕事があると言う。それは奈にゃ子の天然さの持ち味を生かした魚心くんとの息ぴったりの掛け合いと、雑用であった。

なるほど奈にゃ子よ。やはりマネージャーはわかっているではないか。縁ちゃんも天然だが、奈にゃ子も自分の名前を奈にゃ子と噛んでしまうほどおっちょこちょいなだけはある。奈にゃ子は天然を極めしドジっこ少女なのだなぁ。奈にゃ子よ、己が道をひた進めっ!

 

f:id:washoui:20140831002831j:plainしかし縁は風邪で体調が悪いなかイベントに出ていたせいで、途中倒れこんでしまう。幸いイベントは残すところ後少しであったため、奈にゃ子と魚心くんの二人で進めることに。案の定緊張でがちがちだった奈にゃ子はまるでふわふわの天使ちゃんみたく可愛かったのである。

それから体調を崩した縁の看病をするために奈にゃ子は縁のマンションへ行くことに。縁は風邪を引いているせいか奈にゃ子に抱きつくほどすばらしきテンションになっていた。このアニメは女神しかいないのかっ、と私の脳みそはとんちんかんなことを思っていた。恥ずべきことである。

 

f:id:washoui:20140831003936j:plain

奈にゃ子に看病してもらっているなか、縁はろこどるを始める前のことを思い出す。

f:id:washoui:20140831004115j:plain

それは縁がデパートで着ぐるみのアルバイトをしていたとき、実は奈にゃ子と会っていた時のことだった。縁は迷子の女の子に困っていたのだが、そこへ奈にゃ子がやってくる。奈にゃ子は困っている子が見捨てられなかったのだ。なんと良い娘であろうか。

それが縁と奈にゃ子とのファーストコンタクトである。

縁はアルバイトの身であったが、迷子の子の親を探していて仕事をしていなかったのでアルバイトをやめさせられる事になってしまう。しかし縁は奈にゃ子をみて、自分のことを顧みず誰かのために何かをしたい、そう思うのである。

f:id:washoui:20140831005500j:plain

そして流川市振興計画として縁はアイドルをはじめ、二人でろこどるをすることになる。そのもう一人が奈にゃ子であった。

 

f:id:washoui:20140831005948j:plain回想のなかで一話の縁と奈にゃ子の初めての仕事をするとき、縁が思わず抱きつくシーンが流れる。私はこのシーンを観たとき、なるほど一話のはじめと繋がるのか、と思い感動していると同時に、本当にこれは縁にとって運命の出会いであったのだ、とふいに目頭が熱くなった。まさか9話で1話の話に繋がるとは。

 

 

今回の話は何度も言うが本当に素晴らしかった。私の言葉足らずで阿呆の頭のせいで上手く伝えられないのが残念で残念で仕方がない。また感想と言いながらほとんどあらすじを書いてしまった。私の感想といったら素晴らしい、良かったの羅列にすぎないであろう。しかしこれほど私が熱心に書いてしまったのだ、ろこどるの話の良さ、そして雰囲気に引き込まれる恐ろしさゆえか、どうか広い心をもってお許しいただきたい。そしてこの感想という形式の皮をかぶった単なるあらすじの記事をここまで読んだあなた。私は本当に感謝しています。

しかしそのような天才的脳をもった愛すべき暇人はいないだろう。

そして私に感謝されても何の得にもならない。

 

つらつらと書きすぎてしまったので今回はこのへんにしておきます。

 

 

 

では。

 

 

 

f:id:washoui:20140831012515j:plain

余談だが、縁といえばゆゆ式の縁ちゃんが大好きです。ずうずうしくも私はこの子をアイコンにしています。ノーイベント・グッドライフ!

水着という名の小宇宙 (まじもじるるも 7話 感想まがいのもの)

遅ればせながら まじもじるるも 7話~伝説の水着~

を観ました。

 

突然だが、私は助平でもなければ変態的存在の獣でもない。助平なこと変態的なことそのうにゃむにゃは長年の修行により私はそのすべてを削ぎ落としてきた、といってもそうそう間違いではないであろう。

しかしながらまじもじるるもの主人公、変態しばきを見ていると削ぎ落としてきたはずの助平心がこちょこちょとくすぐられてくるのだ。それは変態しばきへの尊敬の念である。けっして私自身が助平ということではないことをここに誓おう。

 

 

では感想にはいります。

f:id:washoui:20140829222749j:plain

今回はテコいれよろしく水着回であった。しばきの属するサークルの部長が海へ遊びに行くことを提案、そしてしばきの友達や委員長、同級生の女子やらが総出で夏の海に来ていた。しかし部長の本当のねらいは伝説の水着を探すことで・・・

といった内容だ。

 

f:id:washoui:20140829222806j:plain

しばきは変態であるがゆえ、海に来てもやはりやることは女子たちの水着鑑賞であり、鑑賞どころか頭で女子についているメロン的物体に飛び込むとは恐れ入る。脱帽である。

 ほかの女子たちが小玉であるとするならば、沢下さん(写真:しばきがアタックしている子)はまさしくメロンであろう、と、このブログの筆者は語る。メロンとはいったい。

f:id:washoui:20140829223404j:plain

 そしてしばきは国家権力的メロン的物体に突撃を試みる。なぜ婦警のお姉さんがこの場に居るのか。なぜ私がこの画像を挟んだのか。アニメのサービス回でそれを疑問に思うのは愚であろう。なんでもありである。

 

今回は水着回であるのに、あろうことかるるもは水着を持ってこなかった。どうやらるるもは水着さえも知らないようである。しばきはるるものために水着をさがすが、そこで部長に捕まる。しばきよ、伝説の水着をさがすのだ。などと言い、しばきは強引に連れて行かれ部長と一緒に伝説の水着をさがしに竹やぶの中に入っていく。 

そしてなぜかるるもも竹やぶの中に入っており、あとはお約束である。伝説の水着をるるもが着るのだ。伝説の水着とは俗に言うスク水であるようだ。すばらしい。

f:id:washoui:20140829224738j:plain

伝説の水着を着ると着たものは積極的になり、サービス回展開よろしくるるものお色気シーンが。私はるるものそのすばらしき桃色のシーンをぽちぽち止めながら画面に穴が二つ三つと開くように凝視していたことは内緒であり、このブログにも画像を貼ろうとしたのだがそれは私のちっぽけで高尚なブログのポリシーうんぬんかんぬんに反するので控えさせていただくことにした。ごめんね。

 

f:id:washoui:20140829230306j:plain

最後はるるもの暴走もあったが、しばきが魔法のチケットを使うことで万事解決。最近チケット使わないな、と観ていたが今回も使うそぶりであり、実際には消費はしなかった。しばき自身の命を削るという設定があるのでそうそうは使えないのも頷ける。

 

 

さて、毎回なにかしらのサービスシーンが挟まれるまじもじるるもであるが、今回はしっかりしたサービス回であった。るるもがかわいいことも然ることながら、しばきの痛快な変態っぷりも見所であり毎回とても楽しく観させてもらっている。あくまでも個人的意見ではあるが、最近のアニメでよくみられる露骨なお色気シーンはどうもなまなましく見えるように作られている、と私は感じており、それはそれで良いのだが、お色気でも面白く見せているこのアニメは観ていてとても愉快である。おもしろきことは良きことなり。

これからも楽しみである。

 

 

 

 

 

 

では今回はこのへんで。

とらうま を のりこへて (ハナヤマタ8話 感想まがいのもの)

ハナヤマタ 8話 ミッション・イベント

を観ました。

私は誤解されるのがなんとも恐ろしいので、先に言っておく。

私は断じて紛れも無く純白なほどの心をもって萌え豚ではない、と誓っておこう。決してハナヤマタを観たからといって、なるやハナやヤエやたみにかわいいかわいいブヒブヒしながら観ているわけでもなく、かといってこの世の人間の顔ではない妖魔のような顔でニヤニヤして観ているわけでもない。心から彼女らのハートフルよさこい物語を楽しみ、彼女らのよさこいを楽しんでいるのである。八百万の神々に誓うので信じて欲しい。

また、ニヤニヤしすぎて顔の筋肉が違和感を覚えるほどになってしまったことは内緒なのである。

 

 

では8話の感想に入ります。

f:id:washoui:20140826235425j:plain

いよいよ目標にしていたデパートでのイベントまであと一週間となったよさこい部一行。痩せる(太ってないのに)努力のためハナによってグラウンドを走らされるなるとたみ。パソコンを使ってたみの考えたよさこいに使う課題曲のアレンジを行うヤエ。すべてはイベントで最高のよさこいを踊るため。

しかしそんななか、なるの思い出してはいけないトラウマがよみがえる・・・

 

今回の話はそうとう濃密であったと私は思う。

ヤエのバンドでの想いをなる、ハナ、たみのためによさこいでは絶対に成功させようという想い、サリー先生とまちちゃんは実は姉妹であって、過去に仲を悪くするなにかがあること、そしてなるの過去に晴れ舞台での失敗がトラウマでよみがえったこと。そしてたみ、なるのふつくしいつやつやな太もも。

この一話でびゅんびゅんと話が進んだ。

 

ヤエのよさこいに対する熱意はバンドでの失敗を取り戻そうとするところから来ているのかも知れないが、それ以前によさこい部というグループでみんなと楽しみたいという想い、それからみんなで成功したいという気持ちからきていると思う。ヤエのよさこい部のため、なるやハナ、たみのために頑張っているとても良い子である、と私はうるうるとしていた。

f:id:washoui:20140826235452j:plain

 

 

f:id:washoui:20140826235537j:plain

今回サリー先生と生徒会長のまちは実は姉妹であることが明かされるが、どうもこの二人の過去には仲を隔てる、と言っては過言なのかもしれないが、少なからずなにかあるようだ。話の中でまちの過去の回想シーンが流れるのだが、母と思われる人物がまだ幼い(小学生くらいか)頃のまちのテストの答案用紙を捨てるように見える。

f:id:washoui:20140826235805j:plain

そしてこのシーンを見る限り、母と思われる人物は家出か離婚で家を出て行くように見える。これが実際サリー先生とまちとの仲に直接的な関係があるのかも知れないが、まちにとっては嫌な思い出であることは分かる。しかし私は阿呆であるからして、これ以上の考えをここに書くととんちんかんになってしまうので控えさせていただく。ただひとつ気になったのはサリー先生の服装と、回想シーンの母と思われる人物の服装がよく似ているところだ。とくにミニスカなところ。まあこの辺に関しては来週も見続ければわかることであろう。

 

 

なるは過去に運動会でダンスの演技の最中、転んで失敗したことが原因でトラウマになってしまっているようだ。ヤエはのこり一週間のなかで、あろうことかなるのトラウマを呼び覚ましてしまったのだ。それからなるはトラウマと緊張で、イベント本番ではトラウマのせいで失敗してしまう。そこで8話終了。

また来週が楽しみではあるが、今回のなるの失敗がどのように話につながるかが気になるところである。四方八方からの風のうわさによると、今回のイベントによってまちちゃんのよさこい部への考えが変わるとかうんぬんかんぬん。非常に楽しみである。

 

 

さて、ハナヤマタももう8話まできており、残すところあと4.5話といったところか。毎週非常にうきうきと楽しみにしているのでもうあとが少ないのが寂しいところである。しかし私が寂しさに負けることがあろうか。あるもんか。毎期毎期味わって味わいつくしているではないか。アニメが終わっても漫画を買っちゃうぞ。楽しませてくださいね、ハナヤマタさん。

 

 

 

では今回はこのへんで。

 

 

 

 

f:id:washoui:20140827003331j:plain

ネットの力とは偉大である。このような月も恥らうかの如く、素敵な二人の足ショットに出会えたのだから。ありがたやありがたや。

 アルドノア・ゼロ8話 感想まがいのもの

アルドノア・ゼロ 8話~鳥を見た日~

を観ました。

私は今期のアニメの中でアルドノア・ゼロは自分の中で1、2位を争うほど好きである。というのも、ストーリーの展開がはやく、毎週観れば観るほど心がぶるんぶるん、と揺れる感覚が味わえるからだ。まさしくテンションがあがるのだ。

 

 

さて、今回の感想を書くにあたって、画像の掲載は少なめにしようと思う。

前の記事に書いた、プリパラについてだがそこで画像を掲載したところ、どうもHatenaブログさんの仕様で一ヶ月あたりのファイル使用量が限られているようだ。プリパラのことについて恥知らずもいい具合に画像をはり、鼻の下伸ばしかわいいかわいい、と書いていたせいか結構の使用量になってしまった。しかし、このことについて私は後悔していないのである(阿呆である)。

 

 

では本題の感想に入ります。

今回の見せ場はやはり最後のシーンであると思う。

スレインの拷問シーンは、正直目を何十にも覆いたくなるほどの残酷な場面であった。

私はこのアニメの中では火星人の幹部たちはみな悪である、と思ってはいたが、なぜかクルーテオ卿だけはかなり好きな人物でした。なんというものか、あのおっとりした声も好きなところのひとつだが、どの幹部によりも姫を慕う思い、地球での姫暗殺劇の報を聞き姫を案ずるゆえの怒り、私のなかでこの人はほかの幹部よりも良い人なんだなぁ、と評価はうなぎのぼり。

f:id:washoui:20140825210455j:plain

 

ですが、今回の話の中ではスレインを拷問で鞭打つ、暴力おじさんでした。見てる最中の私はスレインになにをするのだ、やめなされやめなされと念仏のように唱えていたのだ(もちのろん頭の中で)。

 

それにしても見上げた忠誠心だ、スレイン。

 

 

姫に助けられたシーンが今回随所に挟まれていたわけだが、これは視聴者側にスレインが姫を命を張ってまで守ろうとする思いをよく引き出せていたのではないか、と私は思う。ただでさえ私のなかで好感が高かったスレインだが、さらに上をいった。鯉が滝を登るが如く。

 

8話では地球上での話の進展は少なかったように思える(ニーナちゃんかわいかった)。今回は火星人幹部の中での仲間意識の瓦解(もともと無かったように思えるが)がメインだった、と感じた。その一番の見せ場となるのが最後の場面である。

 

8話終盤でクルーテオ卿はスレインにより姫様が生きていること知り、スレインを介抱するわけだが、少々気づくのに遅すぎるのではないか、と思うのは私だけか。中盤で何回もスレインが姫を信じているか、と息絶え絶えに問いかけていたのに対し、「逆賊めっ!」の一点張りとは。

まぁしかし姫に忠誠心を誓っていたクルーテオ卿なので、姫様が暗殺されたと聞かされれば少なからず今まで正気でいられたとも思えないから仕方ないといえば仕方ない。

 

そして最後のザーツバルムのクルーテオ卿に対する奇襲。

クルーテオ卿はザーツバルムが乗っている機体の放ったレーザーによって殺された?場面があるのだが、私は信じていないぞ。クルーテオ卿は生きて帰ってくるはずだ。期待して待ってます。

 

はじめから物語は面白いのだが、今回によってさらに面白くなってきたと思う。地球上での幹部との戦闘はザーツバルムのクルーテオ卿奇襲によって何らかの動きを見せるのか。ザーツバルムに連れて行かれたスレインはどうなるのか。クルーテオ卿は生きているのか。早く続きが気になります。来週までまた長いのう。

 

さて、ここまで私の感想まがいのものをつらつらつらりんと書いてきたわけだが、お目汚しになってしまったことを深く反省している。ブログに不慣れなせいで短く、こんな読みにくい感想でごめんネ。これからもいろんなアニメについてどんどん書いていく予定なので、もしお暇なときにちらちらと覗いてやってほしい、というのが今の私の望みである。

 

 

 

それでは、また。

ところでそこの方、プリパラなるアニメを御存じか?

私がいまモウレツにどハマりしているアニメ。

それがプリパラなのである。

 

f:id:washoui:20140825015220j:plain

 

プリパラってなに?と思う人も多いだろう。これは俗に言う女児向けアニメなのだ。

私立パプリカ学園に通うごくふつうの小学生、真中らぁら(写真右)はあるとき誰かが落とした「プリチケ」の入ったケースを拾う。プリチケとはプリパラに入場するためのチケットであり、この世界ではプリチケは女の子のマストアイテムである(自分にもほしい)。

さっそくらぁらはプリチケの入ったケースを落とし主に届けるため、プリパラに向かう。プリパラについたらぁらは落とし主にケースを届けようとしたとき、自分にもプリチケがあることに気づく。そこで落とし主のみれぃ(写真左)となんやかんやあって二人はトップアイドルの道を目指すのであった。

 

おおまか(大雑把)にあらすじを書いてみたのだが、どうだろうか。なにも伝わらないであろう。

これは単に私が書くのが下手で、本当はもっとすばらしいアニメである。というか、この際ストーリーについてより、キャラクターのかわいさについて書こうと思う次第。

 

 

f:id:washoui:20140825021725j:plain

f:id:washoui:20140825024951j:plain

f:id:washoui:20140825024959j:plain

f:id:washoui:20140825025135j:plain

f:id:washoui:20140825025140j:plain

 

まずこの子、真中らぁらちゃん。

どうであろうか。

とてもかわいい。天使なのである。

らぁらちゃんは活発な女の子で明るい女の子。友達もすぐ作れそうなほど行動力がある(お兄さんの私でもお友達になってくれそう)。

口癖は「かしこま!」写真のようなポーズをとって「かしこま!」

トップアイドルになると言った以上、ステージに立って歌うのだが、らぁらちゃんの歌声は天使のプリズムボイスなるものを元から持っているらしい。実際ステージに立って歌う歌声はまるで小学生の女の子から出せるとは思えないほど綺麗である。すばらしいの一言である。

 

f:id:washoui:20140825023152j:plain

f:id:washoui:20140825025518j:plain

f:id:washoui:20140825025527j:plain

f:id:washoui:20140825025552j:plain

f:id:washoui:20140825025537j:plain

次にこの子、南みれぃちゃん。

私はプリパラのなかではみれぃちゃん推しです!

みれぃちゃんかわいい!

みれぃちゃんは頭脳明晰、成績優秀、そしてこのかわいさ!犯罪的である!みれぃちゃん万歳!

 

とまぁこの子、実は私立パプリカ学園の生徒会長なのである。

私立パプリカ学園では校長が校則ではないが小学生のプリパラを認めていないのだが、生徒会長のみれぃは小学生のらぁらが自分と一緒にプリパラをやることをだめだとは思っていない。その心の広さは大海原の如く。

 

口癖は「~ぷりっ!」 世の中どこの女の子を探しても語尾にぷりっ!を付ける子はいないかも知れないが、ぜひ全女児の間で流行ってほしい。なんなら私がぷりぷり言おうか。

 

 

さてここまで書いてきて、私は彼女たちの魅力を語るどころか かわいい しか書けていない。私の文才力がないだけなのだが、いた仕方ないことだろう。

しかしなんたることか、こんな夜中に立派な大学生が女児向けアニメのプリパラについて熱心に鼻の下のばしニヤニヤと月の裏側から来た宇宙人のような顔をしながらかわいいかわいいと書いているのだから妙な話だ。

 

これ以上はブログに慣れていないせいか疲れてしまったので書くのはやめるが、このブログをみたそこのあなた。

どうです、プリパラ観てみませんか?ええ、きっとブヒれますよ。

画面の向こうではらぁらちゃんとみれぃちゃんが待っていますよ、ほれ画面に向かってダイブをきめてしまえ。

 

 

 

 

 

・・・・・・ではまた。

f:id:washoui:20140825031104p:plain

初めてのブログ、初めてのHatenaさん

このような時間にブログを始めたとは、いったい何事か。

現在、真夜中である。寝ればいいものを私は今とても暇だと感じ、まだ観てなかったアニメを観て皆の感想をネットで読みながらニヤニヤしていた。

そこで偶然にみつけたアニメの感想をおもにしたブログが目にとまったのだ。ふだん、ブログなどで書かれている感想等などは読みはするけれど、ふーんなるほどっ、ぐらいでろくにブログ名もみずにブラウザバックしてしまう。しかし、そこで書かれていた感想に心打たれ、私もアニメについてあれこれそれこれ書きたいと思いつきでここ、Hatenaさんで即アカウントをとり、ブログを作ったしだいでございます。

 

このブログで私が書きたいと思っていることは、おもにアニメの感想である。

今現在視聴しているアニメは

・残響のテロル

・普通の女子高生がろこどるやってみた。

東京ESP

・アルドノア・ゼロ

・ばらかもん

・スペース☆ダンディ

・ハナヤマタ

・さばげぶっ

まじもじるるも

あいまいみー2期

ハピネスチャージプリキュア!

・プリパラ(超おすすめ)          等々・・・

 

 

はっきり言って自分が今期何を観ているのか分からないほどにアニメを観ているのだ。正直阿呆である。ほかに何かすることはないのか。

 

しかしながら何をみてるのかさえ忘れてしまうほどアニメをみているが、私はアニヲタではないとはっきり言い切れるのである。某掲示板にアニヲタ様がお書きになさったアニヲタしたいならこれを観ろ、のなかに私が観てきたアニメがほとんど当てはまっていないからだ。まさに私はアニヲタではない(だからなんだ)。

 

さて今回初投稿の記事は正直言って誰もよまないだろうし、これから書き続けようと思う"アニメかんそうぶん"も読んだってなんのとくにもならないだろうし、第一文が稚拙で読むにたえないものである。こんな文をよませて不快にさせてしまったらごめんなさい。

しかし私は日記程度のもので感想を書いていこうと思う。アニメをみてそのことについてブヒり・・・もとい感想を書き、その記事が幸運にも運命的に誰かの目にとまっていただければ、と心から切に思うばかりです。

 

それでは、また。